2025年4月13日日曜日

【Pick up Items】護兇爪竜の鱗

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 フム・・・ これは興味深いな・・・。
 
 
 

 近年では、"ヤツ"のような存在は鳴りを潜めていたのだが...
 
 護竜(ガーディアン)の欠陥…?  いや、あるいは...
 
 いずれにせよ、なかなかに稀有な収集データが得られそうだ。
 
 
 
 
 
 今回、闇のアイテムハンターK.Kの目を引いたのは・・・
  
 
 

護竜・オドガロン亜種
 
 
 本作においてキーパーソンともなっている"造竜種"の一翼を担う彼なのですが、ここ十数年で見られなくなった非常に珍しい特徴を備えたモンスターなのです。


 ちょくちょく記事にしているので、私のブログをご拝読くださっている方ならお気づきかもしれませんね('ω')




 なんと! このオドガロン亜種、亜種個体にもかかわらず下位のクエストと個体が存在するのです!
 
 
 

 ↑の記事などで綴っている通り、"原種とは一線を画す存在"=上位クエストからの登場と定義づけられて久しい昨今のモンハンでは"亜種モンスターの下位個体"が姿を見せることはありませんでした。
 
 
 それが、今となって・・・ "造竜種"として登場するだなんて・・・
 
 
 

 作中でも語られているのですが、護竜たちは摂食や繁殖といった一部の生態機能を"意図的に”除去されており、その代わりに不死性を与えられたりと生命体として異質極まるデザインがなされた存在です。
 
 
 明確に描かれてはいないのですが、もしかしたら・・・ 護竜達は"デザインされた生命体"であるがゆえに、本来の種が持っていた強靭さを損なってしまっているのではないでしょうか。
 
 
 

 素材もしっかり下位カテゴリーのものですね(*´ω`*)
 
 アイテム収集化目線で見れば、今回ピックアップした『護兇爪竜の鱗』と、まだ見ぬ『兇爪竜の鱗』はまったくの別物なので「チャーハンあるんだから白飯いらないでしょ?」みたいな現状に対してはチャーハンで鰻が食えるわけねぇだろ寝言は寝て言えと思ってます(ꐦ°᷄д°᷅)オコルヨ!!
 
 
 そうでなくたって、オドガロン亜種はマスターランクの素材しか存在していないというのに・・・
 
 
 逆に、"護竜"というモンスター群には途轍もない期待が出来ますね!
 既存のモンスター達が装いを新たにして登場してくれるのは、アイテム種類も増えて本当に楽しみでしかありません(,,ºΔº,,*)♡
 
 先日のアップデートでタマミツネが追加されましたが、アレなんて護泡狐竜でよかったじゃん!って思ってるくらいですもの。
 
 
 

 次回作以降の登場は難しそうな"造竜種"たちよ、今のうちにたくさん登場して、私に数多のアイテムデータを提供しておくれ🐧
 
 


EmoticonEmoticon

:)
:(
hihi
:-)
:D
=D
:-d
;(
;-(
@-)
:o
:>)
(o)
:p
:-?
(p)
:-s
8-)
:-t
:-b
b-(
(y)
x-)
(h)