2025年10月26日日曜日

【Pick up Items】獄焔蛸の狩猟証γ

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 フム。
  
 
 実に優雅ではないか。 
 
 
 
 
 だが、しかし・・・ 
 
 
 

 我が欲望は 安寧なる憩いなど求めていないようだ・・・
 
 
 さて、行くとしよう・・・  新たなる獲物の元へ・・・
 
 
 
 
 
 

 そんな感じに始まりましたね! なんちゃらの宴★
 
 
 今回のお祭りの名前 なんか覚えにくくない(꒪⌓꒪ )? 
 
 
 読み方はアヤフヤですが、祭りと言えばありますからね ニューアイテムが♡ 
 
 
 
 
 一旦この子の話から触れておきましょうかね。 歴戦王ヌ・エグドラ 
 
 
 眼球の色が紫に変化しているという既出の歴戦王からは感じられなかった見た目の変化が目を引きます。
 
 ワイルズでも最高峰の難易度とアナウンスされていたオメガ・プラネテスの存在もあり、その強さや装備品の性能が注目を浴びていた本種でしたが...
 
 
 
 

 普通ッ!!!
 
 
 新たに大技が一つ追加されていますが、キチンと防具を強化していれば十分耐えられる威力なので脅威度もフツーかなと。
 
 
 いや、全然いいのよ!?  むしろイイくらいだよ(º º *)!! ベラボーに強化なんてされてたら狩れなくって新しいアイテムが手に入らなくなっちゃうでしょ! 
 
 
 普通がいちばん。 普通って幸せなことなのよ?
 …母さんね、子供のころから人よりも見た目が整っていて要領もよくて そのせいで将来を期待されたんでしょうね、中学校に入ってすぐに芸能界に放り込まれたの… 子役にCMと毎日毎日本当に忙しくって普通の青春を送ることなんてとてもできなかった…。あの道に進んだおかげで父さんと一緒になれたんだけどね、今でも少し思うの。あの時、学校のみんなと一緒に遊んだり恋してみたりしていたら… 普通の女の子として生きていたら… こんなに寂しい気持ちになることなんてなかったのかなぁ…って。今ではもう母さんには父さん以外の人間関係なんてほとんどないもの…。 だからね?母さんあなたには普通の人生を送ってほしいのよ。普通の学校に通って、普通に授業を受けて、部活に入ったりアルバイトしてみたりさ。
 
 普通って幸せなことなのよ? 普通だったら母さんがお話してたら目を見て相槌をうつし返事もする。…怯えた顔するなんて普通じゃないわおかしいでしょ今すぐ止めなさいッ!!普通の家庭だったら今頃お夕飯を囲んでいる時間なのにあなたのせいで普通より17分も遅くなっちゃってるし普通あなたくらいの年だと友達とスマホで連絡とりながらご飯食べてるのを注意されたりするのに同様の指摘をしてからもう3日も経ってる今すぐスマホでお友達に連絡しなさい早く! …普通宿題はまだやってないものだけどまさかやっていないわよね?母さんが宿題やったのと聞くまではやらないでって言ったの覚えてるようねそれは偉いわ。 早く席について今日は話があるの。普通だったら話さなくてもいいはずの話なんだけど前に母さんが普通の女の子は虫なんて好きにならないむしろ気持ち悪がるはずと伝えたわよね?それなのにあなた、進路希望に昆虫学者って書いたの何考えてるの? 普通って幸せなことなのよ? 普通じゃないでしょそんなの! 母さんがどれだけあなたに幸せになってほしいと願っているかどうしてわから...
 
 
 
 
 普通とは何かッ!? 
 
 
 歴戦王ヌ・エグドラが普通ではない → 今までの歴戦王と違うのは、★9クエストに分類されている点です。 
 
 昨今のバウンティには「★9以上の歴戦の個体を狩猟する」というものが配信されており、これが最も報酬内容の良い依頼となっているためめんどくさがりハンターの悩みの種となっているのです(´-ω-`)₃ 
 
 他の★9歴戦モンスターは圧倒的にタフな上、めぼしい調査クエストが手持ちにないととんでもなくめんどくさいモンスター(★9ゴアマガラなど)とバトルする羽目になったりします。
 
 他だと最難関クエスト筆頭である零式オメガしか存在しなかったため、討伐することで『獄焔蛸の狩猟証γ』を入手することができる本クエストはバウンティ達成の友となってくれそうですね♪ 『獄焔蛸の狩猟証γ』はこのクエからしか手に入らないですからね(ºーº *)!
 
 
 はてさて、此度のアプデで追加されたアイテムのなかで入手最難関のブツは手に入ったことですし、お次はむとうゆうぎ?期間限定のアイテムに強欲なる魔の手を伸ばして参ります(Φω<)☆ 
 
 

2025年10月19日日曜日

【Pick up Items】オメガデータ2.0

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 
 零式オメガは倒した!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スクショは ないッ!! 
 
 
 
 

 これしかない!
 
 
 必死すぎて写真なんて撮ってられなかった。°(°´ᯅ`°)°。 
 
 
 何年もモンハンのブログ書いてて これだよッ!! 
 
 
 

 オメガ
 
 
 
 終わり(´>ω∂`)☆ 
 
 
 
 
 …精進します。 
 
 

2025年10月12日日曜日

【Pick up Items】ピクトマンサーの証

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 
 前回に引き続き、FFコラボのアイテム収集記録を残していきたいと思います~♪
 
 
 
 

 実は、オメガ実装前の事前情報にて「"ピクトマンサー"の絵画魔法が使用可能」という告知があった時点でひそかに期待していたのですが・・・
 
 
 

 やっぱりありました! 『ピクトマンサーの証』ですって(,,ºΔº,,*)♡
 
 以前、《モンスターハンターワールド》のウィッチャー3コラボで入手することができた『ハンターのルーン石』のようなアイテムが登場するのではないかと睨んでおりましたが、まさにその通りの結果となりましたね~(*´▽`*)
 
 
 
 むむ…
 
 
 
 ウィッチャー3コラボのこと思い出してたら、ソロプレイ専用クエストを達成することで入手可能となるアイテムがあったことも思い出しました!
 
 
 

 今回のコラボにもソロで進めるストーリーパートがあったのですが・・・ このポンコツメカを破壊することも出来やしないッ!!
 
 
 初見で「機械だもんね… ランゴスタみたいにバラバラにしたら剥ぎ取り出来ないかもしれないから… 毒けむり玉? いや、マシンだから毒効かないだろうし… 麻痺弾か!」などと試行錯誤していた私のドキドキ返せッ!!
 
 
 
 レベルチェッカーは脇役だからまだ許せるのですが・・・ 
 
 
 

 チビオメガから固有の素材が剥ぎ取れないのはマヂどーなってんのさッ(ꐦ°᷄д°᷅)!!!! 
 
 
 こうゆうとこ手ェ抜きよるッ💢 
 この子達に固有の素材を設けることで、「オメガとの戦闘中にどうにかしてオメガ・ミクロスから剥ぎ取りをおこなう必要が生じる」とか「ミクロスの素材のみ不足している場合はネルスキュラ・クローンのクエストに行くのもアリ」みたいな感じに、わずかながらコラボコンテンツの"深み"が増すんですよ!! 
 
 
 サボテンダーだってそう!
 ただ登場しただけなんですよ! とっ捕まえたってマイハウスにお迎えできるわけでもないし、そもそも通算2回目の登場で新鮮味もないんだからねッ!!
 
 
 
 サボテンダーもモルボルも出てくるからには責任もって(?)素材をよこせよッ!!!!!!!!!! 責務を全うしろッ!! 
 
 
 
 

 …此度のコラボで、私が最もリアリティラインを超えてると感じたのが《チョコボの不思議なダンジョン》テイストのチョコボ=アルファ君でした。 カワイイ~♡
 
 
 
 『チョコボの尾』とか『チョコボの羽』とか持ってないわけ(꒪⌓꒪ )?
 
 
 
 アイテムのことで頭がいっぱいなK.Kでしたが、とにもかくにもゲストであるオメガの素材が手に入る時点で本コラボは最高でした♪ 今回は重箱の隅をつついた感じですね。
 
 
 フム…  本記事でも触れたのですが、ワールドではFFコラボの後にもう一つ大きなコラボが用意されていましたからね…(º º ) もうひと波来そうな予感がしますね…。
 
 
 さて、FFコラボ。 残すところは・・・ 
 
 

2025年10月5日日曜日

【Pick up Items】オメガデータ1.0

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 異界からの来訪者よ...
 
 
 我ら秘密結社は、貴殿をおおいに歓迎する...
  
 
 
 
 
 もう、聞こえてはいないだろうがな・・・ 

 
 
 
 
 
 
 

 友達のお兄ちゃんのプラモデルって、派手に壊したくなるよね☆ オメガ・プラネテス討伐完了で~す(Φω<)♪ 
  
 
 初見こそ「長い戦いの予感がするぜ…」と大きなプレッシャーを感じましたが、実はかなり優れた難易度調整を施された良いコラボモンスターでした!
 
 
 

 前回の記事でも触れていたオメガ固有の素材もしっかり実装されており、それどころかベヒーモスにはなかった固有のレア素材まで用意されている優遇っぷり♡
 
 ちょっと謎なのが、ベヒーモスの固有素材は軒並み10000zくらいの売値で、最も安価な「魔獣の堅骨」ですら7000zで売れたというのに、ベヒより遥か格上であるオメガの素材には5000z前後の値打ちしか付けられていないんですよねぇ(º º ;)
 
 
 ちなみにオメガ素材の売却価格は、ゾ・シアの素材と同じ金額となっております。 
 
 
 

 オメガの攻撃は殲滅マシーンらしい広範囲かつ高威力なものばかり揃っており、「ここはFFじゃねぇんだよ! 台本読めバカ!」と憤りを感じるばかりなのですが... 
 
 
 

 学習能力は高いようですね! ほとんどの攻撃に"効果範囲を示したマーカー"を予兆として展開するようにしてくれています(*'ω'*) 
 
 それだけではなく、かつてのコラボのような理不尽な"パーティ強制仕様"などもあまり散見されず、とりあえず殴っていれば倒せるようにしてくれているところは前回より断然遊びやすいと思いました♪ 役割分担したほうが狩りやすいけどね。
 
 
 今回はここまで~
 
 今後の登場は99%ないと言える他作品とのコラボモンスター=オメガ・プラネテス。
 それすなわち、ワイルズで素材を収集し貯め込んでおく必要があるということに他なりません!  アイテムハンターにとっては書き入れ時とも言えますので、まだまだ暗躍していくとしましょう(-`ω-)★  
 

2025年9月28日日曜日

【Wanted Items】オメガの螺子

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
  
 

 現在開催中の〖東京ゲームショウ〗
 
 
 毎年ほぼノーチェックだったゲームショウが今年はアツいッ!!! 
 
 
 
 

 もはや 情報過多や・・・(꒪⌓꒪ ) 
 
 
 これほどまでにモンハンの情報が飛び交うゲームショウが今まであったでしょうか(,,ºΔº,,*)?
 
 先んじて発表のあった《モンスターハンターストーリーズ3》をはじめ、「開発中止になったんじゃ…」と心配の声が寄せられていた《モンスターハンターアウトランダーズ》。
 
 
 
 そして・・・
 
 
 
オメガ・プラネテス
 
 
 とりあえずは目先のコイツでしょう。
 
 なんで平日に実装されるんだよッ。°(°´ᯅ`°)°。 
 
 ワケわからんタイミングでの実装に戸惑うばかりですが、オメガはFFファンであれば知らないでは済まされない化け物=モンスター ですからね…! 
 
 
 
 初出のFF5で遭遇したときのことを思い返すと震えが止まりません...
 
 ウロウロしてる変なのがいるな~と話しかけると戦闘へ。何が起こったのかわからないうちに全滅…!
 
 レベルも上がり、数多のアビリティを習得しラスボスも倒せるパーティとなり再挑戦。何が起こったのかわからないうちに全滅!
 
 すべてのジョブを極め、最強装備に身を包み、オメガのライバルと言われる"神龍"をも屠った歴戦のパーティの前に立ちふさがる最後の強敵。ついに一撃を加えたその刹那!何が起こったのかわからないうちに全滅!! 
 
 
 ヤツがあの頃のままやって来るのだとしたら勝てる気がしません(/ω\)
 
 
 
 だが しかし... 
 
 
 

 どうやらワールドでコラボしたベヒーモス同様 固有の素材を用意してくれているようなのです(๑º﹃º​๑)♡ 
 
 
 サイコーかよッッ!!!!!!!!! 
 
 
 嬉しい情報過多のさなかですが、とりあえずはオメガの素材の確保に集中することにしましょう٩(๑•̀o•́๑)و  
 
  
 …一つ気になったのですが、私が怯えているオメガには螺子(ネジ)が使われているんですかね(º º;)?  
 
  

2025年9月21日日曜日

【Pick up Items】棘竜の逆鱗

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 奇麗な顔してるだろ...
 
 
 ウソみたいだろ... 
 
 
 死んでるんだぜ...  それで...
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 はい♪
 
 
 新シーズン 幕開けで~す(*´▽`*)ノ 
 
 
 
 

 まず最初に一言。 アイテムボックスありがと~~~~~~うッ(*´﹃`*)♡ 
 
 
 アイテムボックスに空きさえあれば怖いモノなんてありませんからね!
 
 無料だけでこれだけの拡張を果たせるなんて、これがサイコーでなくて何なのでしょう!
 
 
 

 これで安心して我が欲望を満たせるというものです♬
 
 
 今回Nowに追加されたモンスターであるルナガロンとガランゴルムから手に入る素材は そのどれもが新規素材♡ もうコロしがいしかないッ!!!! 
 
 
 ゴリラのほうはともかく、ガロンはいずれ下位相当の個体が本編にお目見えしそうな気もしてるのですが… 装備品が非常に優秀で、中でも頭用防具はガンナーにとって装備刷新待ったなしのスキル構成となっております。
 
 私も防具は頭と胴、そしてライトボウガンを作成するためにメッチャ狩りました。 
 
 
 
 そして、残すもう1体が・・・
 
  
 

棘竜
エスピナス 
 
 
 
 
 
 

 シーズン7のキービジュアルにも抜擢されたエスピナス。
 
 古くは《モンスターハンターフロンティア》の看板モンスターとも呼べる立ち位置に座し、数年前には《モンスターハンターサンブレイク》で予想外の復活を果たし全メゼッ子ハンターを落涙させた まさに"不朽"のモンスターであるエスピナス。
 
 
 
 が!
 
 
 
 ちょ~っと出過ぎかな~ぁ(´-ω-`)
 
 だってさ! 私フロンティアでめっちゃ狩ったもん!
 ナスの素材なんてメチャメチャ持ってたよ!! 『鱗』とか1億個くらいあったんじゃないかなぁ?(虚言) 
 
 
 
 
 
 今さら下位の素材とか手に入っても仕方ないですよね?
 
 だって、私10億個くらい持っ…
 
 
 

 と思って調べたらエスピナスって下位の個体存在してなかった( ゚Д゚)!!!  
 
 
 
 私の 記憶の ダメさよッ!!!! 
 
 
 な~にが1億だよッ! 1個たりとも持ってなかったんじゃん!! 
  
 
 そうとわかれば... 
 
 

 ナス!  コロしまくりッ(Φω<)★ 
 
 
 

 Nowのナスはかなり強いので敬遠しそうになっておりましたが、こうしてまた会えたわけですからね! 下位の棘竜素材ありがたく頂戴しま~す☆
 
 『棘竜の尻尾』だけはフロンティアで登場していたので、今回のアプデ追加モンスター素材の中で唯一の既存素材ですね~。 既存素材?
 
 
 

 モンハンNowも2周年となり、コンテンツが成熟しつつありますね(*´ω`*)
 
 
 モンハンNowはさ、アイテムボックス以外ケチをつける点がございません。   
 
 
 そう… アイテムボックス。
 
 3年目となる今年こそは、そのアイテムボックス容量問題に解決策を打ち出していただきたい。 そう強く願っております。  
 
 
 YouTube特番・〖Nowナビ〗の中で、プロデューサーさんが「一番たくさんのモンスターを狩れるモンハンシリーズにしたい」とおっしゃっていましたが、それすなわち! "一番多くのアイテムが登場するモンハンシリーズ"だということ!
 
 
 アイテムハンター K.K🐧 腕まくりして暗躍するとしましょう♬ 
 

2025年9月7日日曜日

【Pick up Items】使い古されたピッケル

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 つまらんな・・・ 
 
 
 
 まったくもって つまらん・・・
 
 
 
 
 いや、ワイルズは面白いですよ(º º*)?
 
 私が言っているのは、ワイルズに登場する"鉱石系アイテム"のバリエーションです。 クソつまらんッ!! 
 
 
 いつものラインナップしか登場してないじゃないですか~(T⌓T)
 
 
 
 
 
 今作の舞台となる"禁足地"における絶対的な象徴=〖龍灯〗と、そこから生み出される異常気象などの影響を受けた鉱物が登場しないのっておかしくないですか(・`д・´)ハ?
 
 実際のところ、『轟天蒼雷晶』や『ナナイロカネ』など禁足地特有と呼べる自然現象の影響を受けたであろうアイテムは手に入るのですが…
 
 
 

 フィールドで採掘できるのはお馴染みの鉱石系アイテムのみ!
 
 お馴染み結構なのですが、「そんなわけなくない!?」という気持ちでいっぱいになります。
 
 現実世界の地球科学でも、"岩石"や"地層"からその地域の地質や歴史的背景を予測したり、自然現象の規模や頻度を読み取ったりするものですが、ワイルズの鉱石からは「いつもと一緒だから!」という薄っぺらいメッセージしか感じられません。 そんなわけなくない!?
 
 
 
 
 前作《サンブレイク》では、各フィールドごとに特産的な鉱石が存在していたんですよねぇ…。
 
 そもそも昨今のモンハンでは、わざわざ鉱石を掘りにクエストに行かなくてもモンスターの討伐クエストをクリアしていれば報酬で手に入っちゃってたりするので"採取" "採掘" "釣り"といった概念がぞんざいになりつつあるんですよねぇ…。
 
 
 懐古的かもしれませんが、今一度モンスター素材以外のアイテムにも目配せをしてもらいたいものです(*'ω'*)
 
 "交易"があるのですから、『ドラグライト鉱石』や『カブレライト鉱石』などの今までに登場した鉱石は交易でのみ交換可能な素材とし、本作で手に入る採取系アイテムはすべて本作の舞台でしかお目にかかれないアイテムにしてしまってもよかったくらいだと思いました。  
 
 
 

 "鉱石"に関連深いイベントクエストへ挑戦していて感じたことでした🐧💨 
 
 
 …『使い古されたピッケル』ってそれ、ただの『ボロピッケル』のことなのでは(ΦωΦ;)?
 
 

2025年8月31日日曜日

【Wanted Items】腐髭竜の卵

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 夏が・・・ 終わる・・・
 
 
  
 嗚呼・・・
 
 
 

 暑くて暑くて暑すぎてイライラするやら死にそうやらな夏ですが、自分の誕生月だということもあってか一年で最も好きな季節。 
 
 
 そんな夏が・・・ 忙しさのあまり何にもしないまま終わっていく・・・
 
 
 忙 し い !   あ ま り に も !
 
 
 
 忙しさのあまり、近頃は狩りをお休みし英気を養うことに専念している有様です(-"-)₃
 
 …お休みと言っても私の場合、"下位のモンスターを10頭討伐/1日"とか"Nowで素材を500個集める/1日"とか そんな感じですからね!狩りジャンキー舐めないでよね(; ・`д・´)!
   
 
 
 
  今年の夏、実はコミケに初参戦するはずでした。
 
 もう、ど~… し・て・も 欲しいオタカラが出展されると知り、なんとか誰かに同行させてもらおうと相談を持ち掛けるも「Kにはまだ早い…(決め顔)」「足手まといなど連れてけるか!」「夏が初陣…? 死にたいのか…?」などと歴戦の軍人みたいな態度で罵ってくるだけで全く協力の姿勢を見せてはくれなかったので、意を決して単独行動をとるべくチケットを購入したのです。 
 
 
 歴戦のコミケ常連軍団の脅しを真に受けたK.Kは、超入念な下調べと事前準備を施しました。 
  • 炎天下での長時間待機になるため大量の水分と塩分少々。 
  • 日傘は使えない可能性あるから帽子とサンバイザー持参。 
  • 会場付近は何故かスマホの電波が乱れ使えないから付近のマップと会場内のブースマップをPDFにし可能な限り暗記。 
  • 汗と冷感スプレーと消臭剤のミックススメルで気持ち悪くなるからハンカチーフ。
  • 己の体臭が周囲に被害を及ぼす可能性を抑えるため前日の夜は運動して老廃物を出しとく。
  • てゆうか"東ナab"のabってなに?
  • 待機列でトイレに行きたくなった時のため周りの方々への感じの良いお愛想シミュ。
  • 戦利品を無傷で持ち帰るためのアタッシュケース。
  • 交通機関の混雑も予想されるため周辺地区での宿泊予約   etc...  
   
 お得意の被害妄想も相まって結婚式でもやるのかってくらいの準備したよ(/ω\)!!!! 
 
 
 
 
 
 
 
 だが、
 
 
 
 
 それらすべてを無に帰す
 
 
 
 
 
 
 休 日 出 勤 命 令 ! !(エマージェンシーコール)
 
 
 
 
 
 お、お前の血は何色だ~~~~~ッ( 。゚Д゚。)!!!! 
 
 
 

 そんなわけで、我が秘密結社の同胞にわざわざ静岡から出張ってきてもらい代わりに購入してきてもらいました♬ ありがとう心の友よ~♡ 
 
 
 私がどうしても欲しかったオタカラというのが、モンハンのオリジナルモンスターを創作しているイラストレイター&音楽家の方々による合同作品〖みんなの!ハンター大全〗です✨
 
 
 
 
最 高 す ぎ  o f  最 高 す ぎ   
 
 
 
 創作者様方の魂の作品集である故、軽率に中身をお見せするわけには参りませんが・・・
 
 狩りたい!!!!!! 剥ぎ取りたい!!!!!! アナタたちの素材が欲しい(๑º﹃º​๑)♡♡  そう思わせてくれるには充分すぎる圧巻の内容です!
  
 
 はぁ…。 惜しむべくは、保存用と読み倒し用二冊ずつ購入して来てもらうのを失念したことですねぇ(´-ω-`)
 
 
 
 
  
 モンハンの制作会社であるカプコンはかつて《ロックマン》というゲームを展開しておりました。
 
 ロックマンは、作品のメインを務めるボスキャラのデザインをユーザー募集していたことで有名ですが、〖みんなの!ハンター大全〗を見ているとモンハンでもそれが可能なのでは?と今まで考えたこともない期待感が生まれるんですよねぇ(*'ω'*)
 
 
 モンハン最新作であるワイルズでも武器やチャームの一般募集コンテストが催されているくらいですからね!  オリジナルモンスターの製作者様たちの情熱がいつの日か実を結び、ゲーム内に登場を果たす日が来てもおかしくないじゃん!
 
 そんな風に思うとモンハンの世界の広がり… 引いてはアイテム収集のモチベーションが高まるってものです🐧💕
 
 
 んあ~~~~ 素材が欲しいッ!!!   
 
 
 〖みんなの!ハンター大全〗の中ではオリジナルモンスター達の素材についてあまり取り沙汰されていなかったのですが、『腐髭竜の卵』に目を付け今回は終わりたいと思います。 おかげでモンハンやりたくなってきたのでね(Φω<)☆
 
 

2025年8月24日日曜日

【Pick up Items】雷顎竜の逆鱗

 
今日もやってますモンスターハンター。
 
 
 
 

 ジャナフ亜種ぅ…?
 
 
 
 
 うるせー!
 
 
 アイテムボックスの愚痴だッ(ꐦ°᷄д°᷅)!!! 
 
 
 

 まずさ、抱き合わせ販売すんなッ💢
 
 
 仕事仕事でクソ忙しいのに3日分も有料チケット必要なわけないだろッ!!!
 
 
 

 見てくださいよコレ~ッ。°(°´ᯅ`°)°。
 
 汚い抱き合わせ販売でまんまと買わされましたよ~!
 
 しかも、1日分のチケット購入に対しわずか+100というクソショボさ!!
 
 
 
 なんなのッ!?  買 っ た け ど も ! ! 
 
 
 
 それだけじゃないんです!
 
 

 今回追加されたモンスター = 雷顎竜アンジャナフ亜種は、雷属性を全身に張り巡らせることで運動性能までをも強化し、原種とは別次元の危険度を誇るに至ったという亜種個体の中でもかなり特異な設定を持ったモンスターなのですが・・・
 
 
 
 

 その雷エフェクトのせいで処理落ちがエゲつのぅて狩れたもんじゃないんですけどッ(ノД`)!!! 
 
 
 私の端末がショボいのかと思ったら、どうやらこれ不具合のようで… 
 13万円する超ハイエンドモデルを使ってる人でも同様の事象が発生しているようです。 
  
 
 もうッ!  しっかりしてよッ!! 
  
 

 実際のとこ、チケットはお値打ち価格だったためそれほどアタマにもこなかったのですが、ほかの特典も軒並み息してないカンジで…
 
 中でも「小型モンスター素材と採取素材の獲得数が2倍になる」は本来とびはねるくらい嬉しい特典のはずなのですが、アイテムボックス問題のせいで入手の度にちまちま売却しなくちゃならないゴミ出しの頻度が2倍になった主婦の嘆きみたいなことになりくさってて・・・
 
 
 
 モンハンNowの運営さんは 
 
 
 アイテムボックス拡張をシブるの 本当にもうやめたほうがいいと思いますよ
 
 
 その判断のせいで、サービス全体の質が著しく低下していることに気が付いたほうがいいです  
 
 
 

 色々プンプン丸だったとは言え、やっぱり嬉しいニューアイテム(*´﹃`*)♡
 
 アンジャナフ亜種も下位の個体は存在しなかったモンスターですので、手に入る素材はすべて新規素材となっております♪
 
 
 特筆すべきは"亜種モンスターで初のレア6素材"となる『雷顎竜の逆鱗』ですね!
 
 これにはワタクシ驚いてまして。
 本家側ではほぼ同格とされるオドガロン亜種の素材がレア5止まりだったにもかかわらず、ジャナフ亜種には専用のレアアイテムが用意されたのは上述の設定を踏まえてのことなのかもしれませんね(*'ω'*)
 
 
 アイスボーン産の亜種モンスターも出尽くしてきて、残すはトビカガチ亜種とディノバルド亜種くらいでしょうか?
 
 この先、特殊個体なども姿を見せるのでしょうが・・・ そろそろモンハンNowオリジナルのモンスターなども期待したいところですよね! 
 
 
 そう… この先にも大いに期待の出来るモンハンNowだからこそ、アイテムボックス容量不足という最悪の問題点を解消してほしいと願うばかりです。